「コンクリート打設完了まであと一歩」まで進みましたが、、、材料切れで頓挫した前回
最後の一袋を買って仕上げです!
残った打設は天場まであと30mm
ほんのひと塗りで終わりですが、
コンクリートの打ち継ぎ面は弱いので
下地を掃除してコンクリート接着剤を塗布し
塗るってより刷り込む感じかな、、、
乾燥時間でコンクリート打設の段取りです。
接着剤が固まってきたのでコンクリート打設開始!
材料を無駄にしたくないから少量ずつ練って型枠に流し込んでコテで押さえたら
しばらく待つ、、、
表面が締まってきたタイミングでもう一度コテで均して面を仕上げて固まるまで待つ、
型枠を外すのは来週になりますね~
今回の土止め工事の費用を計算すると、、、
土止めのサイズは
基礎幅300mm
長さ1300mm
高さ330mm
土止め幅250mm
使った資材は
1500mm単管 x2 1600円
コンパネ1枚半 1950円
鉄筋 1m 10本 1280円
M12寸切りボルト 1m x2 560円
金物(ナット 角ワッシャ 結束線) 500円
プレミックスコンクリート
基礎 100kg + 土止め壁 135kg 5640円
合計 11530円でした!
単価を求めると 8870円/m
材料の買い方を変えればもう少し安くなるかな?
工具類は今後の作業に使えるので「設備投資」として未計上です。
実際に自分で作って思う事は、、、
一番大変なのは「コンクリート手コネ」
労力の80%位を占めるんじゃないかな?
DIYで生コンとポンプ車を呼んで打設はキッチリ段取りを詰めないと難しいし
打設立米が小さいとポンプ車の歩留まりが悪くなるので単価が上がる
ツラい手捏ねをオミットするために「コンクリートミキサー」を買うと打設が終わった後に持て余すし
結構高い、、、
「撹拌機 + 練り丸桶」がベストだろうなぁ
新品は高いから中古工具を探して手に入れます。
型枠はもう少し真面目に作って再利用が出来るように考えます
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村