週末のグライダー曳航【日曜日は期待しちゃいます】

今日もグライダー曳航です♪
今日の天気は、昨日よりは良さそうだけど、、、

sketch-1553994922187
昨夜雨をもたらした前線を伴った低気圧は東の海上に移動し
大陸から高気圧が接近中
日本海と東北付近の気圧の谷の影響により天候の回復が遅れています、

関東地方は曇りで霧に覆われています
予想天気図で今後の天気推移を見ると
sketch-1553997066032
大陸の高気圧と東の海上の低気圧の東進により
西高東低の冬型気圧配置となり天候は回復し西風が強く吹きます。

850hpa高層天気図を見ると
sketch-1553997971206
-6℃の寒気は青森付近まで北上し昨日より寒さは緩み
低気圧と前線の影響による湿域が日本付近に見られます
風は西から35~45ktでかなりの強風

700hpaでは
sketch-1553998151216
-12℃の寒気は850hpaと同じく青森付近ですが
西側では寄り南に寒気が張り出しているので
上空になるほど冷えるので大気状態はは不安定になると思われます。

板倉付近での天気予報を見ても
sketch-1553996304305
午後から西風が強まる予報となっています。

今日は高空になるほど寒気が張りだしているので
日射で地表が暖まればサーマルがガンガンに昇りそう
まずはエマグラムを見ると
sketch-1554000103087
サーマル上昇限度の目安になる「気温逆転層」は9000ft
ただし気温と露点が近いので8000ft付近で雲が発生

ブリップマップを見てみると
サーマル上昇限度の目安
Height of critical updraftでは
sketch-1553996368159
板倉滑空場付近は6000~7500ft付近まで昇り

サーマル上昇率の
Thermal updraft velocityを見ると
sketch-1553996417025
板倉滑空場付近では450~650ft/minが予想されています、

午後には強風か予報されているので
BL Windで風を見ると
sketch-1553996502383
500ftで30kt(約15m/s)の強風

ここまで風が吹けばコンバージェンス、スロープ、
さらに気温逆転層の上にはウェーブが考えられるので
BL Max up/down mothonを見ると
sketch-1553996616959
真っ赤なシマシマ模様
2.5m/secのかなり強いコンバージェンスが予報されています。

ところが、、、
機体を滑走路に出して点検してるけど
DSC_2076
天気予報より天気の推移が遅れてるなぁ~
霧で真っ白、、、
DSC_2077
飛べるのは午後かなぁ

しばらくしたら予報より遅れてるけど天候は回復
DSC_2080

グライダーはグリッドに並び、運航開始
DSC_2078

飛んでみると、どうもサーマルが機能していない
日射が不十分なのか細くてコアが小さいから旋回してもサーマルに入りきらないみたいで不発
滞空出来ずに降りてきます、

13時過ぎに西風が強くなり
DSC_2081
お昼ご飯を慌てて掻き込んでコンバージェンスを探して飛び立つと
性格の違う空気塊がぶつかっているのがハッキリ見えます
DSC_2082

DSC_2084
左奥の空気が湿った南風エリアで、
飛んでいるのが西風の強風エリア
この空気塊の境目にコンバージェンスが発生します

強風の難しいコンディションですが
上級者はコンバージェンスを使って7000ft以上へ昇り夕方までソアリングを楽しめたようです♪


ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です