今日は板倉でアクロトレーニング
枕元の電話が鳴る音で目を覚ます、、、
布団の中で電話を取ると、整備N西さんの声「今どこ?」
「ふ、、、布団のなかです(泣)」
目覚ましを見ると2個ともしっかりと鳴っていて、止めた痕跡無し
前日の疲れを引きずっていたのか、睡眠時間は十分だけど見事に寝坊、、、
N西さんには先に板倉に向かって頂き、
速攻で身支度して足の速いM3を選び急いで出発
いつもは0600には相模原出発ですが、0645に伊勢原発
130km彼方の板倉滑空場に0900集合だから平均時速は60km/hは必要
高速使ってギリギリ届くか、、、って最悪のプラン
到着時刻を考えながらコースを考えていると、メーターにオレンジの警告灯!!
燃料入ってない(泣)
最寄のスタンドに飛び込み、給油時間も惜しんで30Lだけ給油して先を急ぐ、、、
0925板倉滑空場に到着、、、
完全に遅刻、、、はぁ、、、やっちゃった、最低の朝だ、、、orz
到着して挨拶&お詫びの後に25分の遅れを取り戻すべく、
速攻で曲技飛行のノータムを発行&東京航空交通管制部に曲技飛行実施を連絡
トレーラーを引き出しFOXを組み立てる
1100のブリーフィングの後に外部点検が終わり運航開始、
天候は曇りベースで下り、午後には雨の予報なので速めに飛ばさなきゃ雨に打たれる
機体の準備後、セットポジションで曳航機を待っている時間を使ってイメージトレーニングで集中力を高める
今日は、2012 Advanced Knownの前半を練習、
先日のTCDにより相変わらずテールスライドとハンマーヘッドは飛行不可なので
最初のテールスライドをキャンセルして、インメルマンに変更
前回のフライトの良い感覚を忘れないように、ロールではDownとトップラダーを入れ、速度とGを押さえ気味に飛んでエネルギーロスを抑える事を重視
スピン1+1/4
スピンエントリーの減速時に時に下から見ているとフラフラとバンクしていると指摘を受けるが揺れていた自覚無し??
どこで揺れたんだろう
3/4ループ~背面
垂直降下からの引き起こしを200km/hから開始しているが背面でストールギリギリのフラフラ状態、もう少し速度があったほうが良さそう、、、
背面~ Downline ~1/4ロール~水平滑空
背面での軸のズレをごまかしながら1/4ロールでUpwindへ出る、水平での速度の目安は次の1+1/2ロールを見越して230km/hで出る
1+1/2ロール~背面飛行
視程が悪く姿勢判断が遅くなりピッチコントロールが悪く降下気味で出る
背面~背面旋回
速度を落ち着かせて背面旋回へ、前回より安定してきたが、修正舵が多く出来はグダグダの寸前
背面~1/2ロール
160km/hを確認してから1/2ロールで姿勢を戻すが軸が通らない
インメルマン
スピンエントリー時の減速でUpwindにポジションがズレたのを200km/h~250km/hの加速を使って修正
悪いポジション取りが影響して科目のつなぎが間延びしている
250km/hに加速後インメルマン、ループ頂点での1/2ロールでエネルギー不足を感じたので感覚的に上手く出来ていないと思う
残りの高度でエルロンロールと1/2キューバン8を練習
エルロンロールは悪くは無いが1/2キューバンはロールする時に最悪の感触、
45°ラインが浅く1/2ロール後に深くなっていると指摘を受ける
悪い感触の原因は45°ラインが浅いので加速しきれていないから?
北よりの風なのでR/W33で着陸、
ベースが近くファイナルが低くなる、着陸のプランニングが悪い
全般的に科目の完成度が低い、前回の好感触から一転、飛べば飛ぶほどむずかしく感じる
2回目の搭乗
視程が悪いので背面系の科目はキャンセル
科目はスピン、1/2キューバン8 エルロンロール インメルマン、のロール系
離陸前にパラパラと雨が降り始めて翼を濡らし始め, 曳航中にも時折雨がキャノピーを打つ音が時々聞こえる
水滴の影響でストールが速くなるのが気になる、、、
後席のKさんから「影響が大きければ中止して帰ろう」とのアドバイス
雲底は1200m以上なので科目を開始
スピン
丁寧にエントリーしてリカバリーのタイミングも良かったがエレベーターDownが大過ぎ、ラダーの戻しも遅い
ネガティブGが掛かり,カウンターラダーが残ったままの状態でスピンが止まる、今までのスピンで最低の出来
BOXの端が近いので1/2キューバン8で方向転換
200km/hを確認して5/8ループで45°ラインに乗せようとしたが、エレベーターを押したとたんにバフェットを感じる
このままラインを維持するのに押し込むと剥離しそうなイヤな感触だったので、そのままラインを深くして加速して1/2ロールで姿勢を戻す
右エルロンロール
200km/hで右ロール、軸はまぁまぁ通る
インメルマン
250km/hを確認して開始したと思っていたが、速度不足で引き起こしていたとの指摘を受ける
ループ頂点で背面に入れた瞬間にわかるほどのエネルギー不足、バフェットも感じたので無理に回さずに機首を垂直に落としリカバリー
改めて1/2キューバンで方向転換するが45°Down Lineを作れずに沈み全く科目にならない
科目開始前に「速度チェック」のコールをしていたが速度不足でエントリーしていたとの指摘を受ける、
着陸時のプランニングも悪く33で着陸する予定が15に向かおうとする始末
撤収でトレーラー付近に停止しなきゃならないのに接地点を調整しないで降りて滑走路の真ん中で止まる
はぁ、、、昨日今日飛び始めた素人じゃあるまいし、
なにやってんだ、、、
技量の良し悪しの前に、バカ丸出し、、、
良い所無しの全くダメなフライトから持ち帰った成果は、
①スピンエントリーの減速時のリードを考えて開始ポジションを決める
(次回のフライトで参考までに120kmからスピンに入るまでの時間を数えてみる)
②姿勢判断は明確な1点を捉えるのではなく、視界のコントラスト(視界全 体)を捕らえて判断する
(視程が悪くて明確な目標が取れないときに差が出る)
朝の寝坊から始まり貴重なトレーニングを無駄にしたようなフライト、
自己嫌悪
こんなんじゃ、ダメなんだよ、、、