すげー場違い感
三十路の裸族に無理させたら壊れちゃうよぉ〜(泣)
サーキットって
競技でもない たかが走行会なのにInに飛び込んでくる
他人様の事考えない馬鹿が必ずいるから
嫌いなんだよなぁ
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村
全般ランキング
先日行ったZC33S スイフトスポーツの18→17inch化とドアスタビライザー取り外しのテスト走行
やっぱり1000kg付近の車両重量に18inchは過剰性能
タイヤの縦バネは硬すぎるし
横撓みが少なくて扱い難い
ツライチ狙いのホイールオフセットはステアリングキックバックが過大でパワーON&ブレーキングでフラフラ状態でした
17inchの純正タイヤ&ホイールに戻して
適切なタイヤ剛性とメーカー設計値のオフセットに戻したら激変
凄く良く走ります〜 続きを読む ZC33S スイフトスポーツ 【18→17inch化&ドアスタビライザー取り外しのテスト】
カムカバーとプラグを取り外してOILが垂れないように少しだけ拭き掃除してから作業開始
クランクプーリーにレンチを掛けてクランクを回して1気筒ずつ圧縮上死点に合わせる
合わせ点はオーバーラップになる気筒のバルブスプリングリテーナーが吸排気ツライチになる場所
続きを読む L型のタペット調整を教わりましたぁ
FD3Sのインテークパイプの修理
アルミのインテークパイプを固定するのにステー1本溶接してシャシーにボルト止め
エンジンとは100mm程度のゴムホースを使って振動&応力逃がししているつもりだろうけど
溶接根元に応力集中 続きを読む FD3S RX-7 【インテーク パイプ修理】
おはようございます!
今日もグライダー曳航頑張ります〜
お天気は少しは回復してきた感じ
地面は湿っぽいし日射はまぁまぁ、、、
強いサーマルは期待出来ないけど練習には良さそうな感じです
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村