7月21日から2025年の曲技飛行生活が始まりました
20日の夕方にPZL ビエルスコ式 SZD-50-3 プハッチでキェルツェのインストラクター セバスチャンと一緒に飛んでフライトレビュー
普通の複座練習機なのでループやハンマーヘッド等の簡単なアクロを飛んで感覚戻し
(本気で競技アクロしたら制限荷重倍数&超過禁止速度を超えて壊れちゃう)
久しぶりのSwiftに乗って練習開始
Swiftは曲技飛行グライダーってちょっと特殊な機体でこんなヤツ
練習科目は2025年のFreeknownシーケンスです
ほぼ1年ぶりのグライダーアクロ
難しぃー!!
今年から360°カメラを導入して真横も同時に動画確認が出来るようになったので
機体姿勢の確認がより明確になりました
今日の練習メモ
晩御飯は日本から持ち込んだスパゲッティソースを使ってパスタ
レトルトソースの大盛りパスタを食べると
「遠征が始まったなぁ、、、」って実感する(笑)
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村