先日、大先輩に連れて行って頂いた砂子塾
お天気がイマイチだし 富士のP7は少し狭いからギア比か合わずブーストが掛からない低〜中回転数域多用でトルク不足
大先輩は不完全燃焼で
「納得できねぇ〜んじゃぁーー!」
って事でもう一回
今回は広いP2で1日を通してパイロンコース
午前はドライコンディション
午後からは散水してウェットコンディションでの練習になります。
普段はウェットコンディションだけなのでドライコンディションで助手席同乗は初めてになります。
ウェットでもイメージ通りの動きをしているのでドライで破綻は無いので安心して楽しませて頂きました、
タイヤが多少チビていても良い動きしてます♪
砂子塾のドライコンディションのパイロンコースで砂子塾長の模範走行
摩耗が進んだADVAN APEX V601 では完全にグリップ不足でズルズルです〜
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村
全般ランキング