もう1台の車両整備はクラブ公用車のアウディA4
格納庫の扉に擦っちゃったみたいなので修理します
今回は擦った場所を綺麗に掃除してダメージチェック
ポリッシャーにスポンジ付けてコンパウンドで格納庫の壁のペンキを掃除して破損を確認すると
バンパー下部スポイラーから押されてフェンダーにかけてズリズリ
ヘッドライト下部に擦り傷
一番厄介なのはフェンダーが押されて折れ曲がってる
修理方針は「はづかしくない程度の修理で最低限の費用」
さて、、、どう修理するかなぁ〜
とりあえず手を付けられる場所から取り掛かっちゃうか
まずは一番簡単なヘッドライトの傷消し
幸運にもプラスチックカバーは割れていないから
ヘッドライト周りを養生して耐水ペーパーで磨けば大丈夫かな!?
#240→600→800→1000で面を出して
コンパウンドで磨けは綺麗さっぱり♪
バンパー下の傷は見えにくい場所だから#600でざ〜つと傷を落としてから#800で足付け
日も暮れたし必要な道具&材料も無いから今日はココまで
続きは来週です〜
ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。
にほんブログ村
この感じだと、塗装はSoft99のエアータッチ(タッチペンをスプレーにするアタッチメント)で行けそうに見えますね。
E46時代にやっちゃって(笑)使いましたが、結構いけます。