KGC10 スカイライン(ハコスカ)【フロントサグ調整&車高調整】

先日 ツインスプリング仕様を組んだハコスカ
車高調が短くて「ベタベタ車高短」になっちゃうから全長調整&スペーサー追加で何とか走れる車高まで持ち上げたけど
まだリアに対してフロントが10mmも低い前のめり

しばらくはこの状態で走らせていたけど
と〜にも動きが悪い

「フロント荷重が掛かりっぱなし」とも
「パワーONしてもリア荷重を乗せ難い」とも言える
ピッチング方向の操縦性がイマイチなんだよなぁ、、、

やっぱり前後水平が一番扱い易いのでフロントサグを変更
sketch-1751848383091

DSC_0248
プリロードを10mm入れて伸びストローク−10mm
縮みストローク+10mm
伸びと縮みのストロークバランスを変えてでも前後車高バランスを修正しました!

セッティング変更後にテストしてみると
やっぱり前後水平がベスト
DSC_0250
ピッチング方向の操縦性が改善されてブレーキ&スロットルで旋回特性が素直に変化する

僅かな調整ですが 操り易い車は走らせていて楽しいですね〜

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です