FD3S RX-7 【スタビライザーの確認】

FD3S RX-7
スタビライザーの仕様まとめ

フロントスタビライザーは2種類
スタビライザーレバー比は2
sketch-1729763746011
1~4型
 外径28.6mm×厚さ4.0mm
 バネ定数84.3N/mm 8.60kgfmm
ホイールレート 2.15kgfmm

5~6型
 外径28.6mm×厚さ4.5mm
 単品バネ定数90.2N/mm 9.20kgfmm
ホイールレート 2.3kgfmm

リアスタビライザーは4種類
スタビライザーレバー比はダンパー同軸だから1.34
sketch-1729763667232

「1型」
「2型タイプRZ・タイプR-Ⅱ」
 外径17.3mm×厚さ2.6mm
 バネ定数22.6N/mm 2.30kgfmm
ホイールレート 1.28kgfmm

「2型タイプR-Ⅱ・2型タイプX」
「3型タイプRZ・タイプRS」
「4型タイプRZ・タイプRS」
 外径15.9mm×厚さ2.0mm
 バネ定数14.6N/mm 1.48kgfmm
ホイールレート 0.82kgfmm

「3型タイプRB」
「4型タイプRB」
「5型タイプRB」
「6型タイプRB」
 外径13.8mm×厚さ1.8mm
 バネ定数9.7N/mm 0.98kgfmm
ホイールレート 0.55kgfmm

「5型タイプRS・タイプRZ・タイプR」
「6型タイプRS・タイプRZ・タイプR」
 外径15.9mm×厚さ1.8mm
 バネ定数13.7N/mm 1.39kgfmm
ホイールレート 0.77kgfmm

なるほどねぇ〜
前後通しのタイヤで走らせる初期の260馬力級からスタートして
280馬力級になってから増大したパワー&トルクを吸収するためにリアをワイド化
リアワイドタイヤのアンダーステア対策でリアのロール剛性を下げて巻き込ませる感じ
最終型の5型&6型になるとリアトゥコントロールの作動量を減らした分だけ
更にロール剛性を下げて曲げようって感じですね〜

ちょっと引っかかったのが、
エンジン換装が頻発に行われるロータリー車なんだよね

可能性の一つとして
中古車市場で比較的安価に取引きされる廉価版低出力モデルのタイプRBベースで作られていた場合
リアスタビライザーレートが低いので前後ロール剛性バランスが崩れている状態になりますね、、、

コレもオーバーステアの原因になるので
次に実車確認したら調べなきゃ

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です