ZC33S スイフトスポーツ 【バンプラバーの大容量化】

ZC33S スイフトスポーツ 【バンプラバーの大容量化】

今日はZC33S スイフトスポーツのバンプラバー交換

車高調のバンプラバーって硬くて短くて小さいんだよねぇ
容量不足のバンプラバーでフルボトムした時に
「ガツンッ!」って喰らうのが質感を下げてるし
荒れた峠道で旋回中にフルボトムするとブッ飛ばされるからイヤ!

って事で
柔らかくて長くて大きい「大容量バンプラバー」に交換しましたぁ

DSC_1016

バンプラバーって一括りだけど
車高調に付いてくる「ダンパー底突き回避」だけが目的のヤツと
セカンダリースプリングとしてストローク感を作りながら車両運動時の動的車高を決めるヤツまで
形状により特性は千差万別

今回はフロントバンプラバーはセカンダリースプリングとして作用させて旋回中のフロント車高のオーバーストロークを規制して
縮み側ホイールレートを高める事でレスポンス改善

リアバンプラバーは出来るだけ当てない方向で作っているので大負荷で最終的にバンプタッチする時の特性を穏やかにします。

つまり
カチカチの煎餅布団にダイブするのと
ふかふかのベッドにダイブする違いです(笑)

作業はリアから
サスペンションをバラして実ストロークを確認してバンプラバーの長さを決めて他メーカー流用のノーマルバンプラバーを加工
DSC_1019
ダンパーブーツも加工して取り付け

BLITZ純正
DSC_1020

大容量化
DSC_1021

全然容量が違うでしょ〜♪

リアに引き続きフロントも大容量バンプラバーに変更
DSC_1025

容量的にBLITZ純正の3倍くらい(笑)
先端の1段は柔らかくてレートとしては1→2kgfmmくらいのセカンダリースプリング
1gちょいからバンプラバーに当てて使います〜

DSC_1024
ストロークして一気に硬くならないようにクビレ部分を削って柔らかくしています!

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です