狼の皮を被った羊

狼の皮を被った羊

検索
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • Aircraft
    • Airplane
    • Glider
      • Aerobatics
        • グライダー競技曲技飛行って?
        • 2011Training camp in Poland
        • 2012 Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2013 4th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2014 5th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2015 6th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2016 7th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2017 8th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2018 9th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2019 10th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships
        • 2021Polish Glider Aerobatic Championships
      • Soaring
    • Homebuild Aircraft
    • Other aircraft
    • 読み物程度の航空工学
  • Automobile
    • サスペンション独学ノート
    • メンテナンス
    • E36 M3B 1995
      • E36 M3 Blog
        • オリジナルパーツ製作
        • サスペンション
        • パーツ
      • パーツ
        • Aerodynamics
        • Body & Chassis
        • Inteke & Exhaust
        • Power Train
        • Suspension
        • Tire & Wheel
        • Engin
    • E36 325i Cabriolet 1993
      • E36 325i Cabriolet Blog
        • サスペンション
      • パーツ
  • 45歳からのRC
  • Life
    • 契約社員のマイホーム事情
    • ごはん!!
    • 料理♪
    • 時計
  • リンク集

日別アーカイブ: 2021年12月12日

日曜日は「厚木レジャーランドで 走行会」
45歳からのRC

日曜日は「厚木レジャーランドで 走行会」

2021年12月12日 タイラップ コメントをどうぞ

日曜日は厚木で走行会
スプリングレートを高めてスタビリティを増したデミオ君を実戦投入です!

お昼頃に到着して
アライメントチェックだけ済ませたら走行開始
続きを読む 日曜日は「厚木レジャーランドで 走行会」 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る

Related posts:

  1. M-07 Concept 【10.5Tフルパワーへの可能性】
  2. M-07 Concept 【スプリング変更】
  3. M-07 Concept 【10.5T 75%で再出発】
  4. M-07 Concept 【計算レートと実効レート】
1/10 RCM07 ConceptMシャーシ厚木レジャーランド

自己紹介

初めまして、ニックネームは「タイラップ」と申します

趣味は「グライダー」
日本ではマイナーなスカイスポーツです.
その中でも更に少ない「競技曲技飛行」を楽しんでいます。
毎年夏に欧州に出かけて集中トレーニングを行い 「グライダー曲技飛行世界選手権」に参戦しています。

愛車は90年代後半のBMW E36 3シリーズ
「メンテナンス」と「サスペンションモディファイ」を楽しんでいます。

よろしくお願いします♪

TOP10 Contents

  • 軽量ホイールのデメリット① - 103,738 views
  • プリロード調整とスプリングの特性 ① - 101,158 views
  • スプリングの比較 - 98,622 views
  • レバー比とACFを理解しよう ① - 80,280 views
  • 電子制御スロットルが苦手な訳、、、 - 74,448 views
  • ロールセンターアダプターのデメリット - 58,723 views
  • ブローバイガス処理とクランクケース内圧 - 50,144 views
  • ダンパー減衰力の計算方法 - 48,381 views
  • 適切なスプリングの選定方法を考える ① バネ上重量と固有振動数 - 47,068 views
  • プリロード調整とスプリングの特性 ④ プリロード調整と車高調整 - 39,020 views
体験搭乗募集 ふるさと納税でグライダー体験搭乗できます!! JSC

すこしずつ挑戦してみよう

  • ホーム
  • Aircraft
    • Airplane
    • Glider
      • Aerobatics
        • グライダー競技曲技飛行って?
        • 2011Training camp in Poland
        • 2012 Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2013 4th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2014 5th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2015 6th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2016 7th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2017 8th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2018 9th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships & Polish Glider Aerobatic Championships
        • 2019 10th FAI World Advanced Glider Aerobatic Championships
        • 2021Polish Glider Aerobatic Championships
      • Soaring
    • Homebuild Aircraft
    • Other aircraft
    • 読み物程度の航空工学
  • Automobile
    • サスペンション独学ノート
    • メンテナンス
    • E36 M3B 1995
      • E36 M3 Blog
        • オリジナルパーツ製作
        • サスペンション
        • パーツ
      • パーツ
        • Aerodynamics
        • Body & Chassis
        • Inteke & Exhaust
        • Power Train
        • Suspension
        • Tire & Wheel
        • Engin
    • E36 325i Cabriolet 1993
      • E36 325i Cabriolet Blog
        • サスペンション
      • パーツ
  • 45歳からのRC
  • Life
    • 契約社員のマイホーム事情
    • ごはん!!
    • 料理♪
    • 時計
  • リンク集

最近の投稿

  • 一日で飛べる限界は!? 2022年8月7日
  • 朝のトレーニングの後は 2022年8月5日
  • 海外遠征の主食は!? 2022年8月3日
  • 久しぶり&はじめまして! 2022年8月2日
  • 3rd Leg ワルシャワ〜トルン 2022年8月1日
  • 2nd Leg カタール〜ワルシャワ 2022年7月30日
  • 1st Leg 成田〜ドーハ 2022年7月30日
  • 2022年 グライダー曲技飛行世界選手権へ出発! 2022年7月29日
  • M-07 Concept 【お試しデミオ君】 2022年7月23日
  • M-07 Concept 【7月の走行会】 2022年7月23日

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 18.204.56.185

RSS

’RSS’

feedly

follow us in feedly
2021年12月
日 月 火 水 木 金 土
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

  • S2000の脚を見てみました② に タイラップ より
  • S2000の脚を見てみました② に 前園 より
  • 2022年 グライダー曲技飛行世界選手権に参戦します! に タイラップ より
  • 2022年 グライダー曲技飛行世界選手権に参戦します! に 御主人のBenz、奥様の赤いAudi より
  • M-08 Concept 【4月の走行会で実戦投入】 に タイラップ より
  • M-08 Concept 【4月の走行会で実戦投入】 に 御主人のBenz、奥様の赤いAudi より
  • M-07 Concept 【モーター換装で軽量化】 に タイラップ より
  • M-07 Concept 【モーター換装で軽量化】 に 御主人のBenz、奥様の赤いAudi より
  • 電子制御スロットルが苦手な訳、、、 に 赤井 蟻琥 より
  • レバー比とACFを理解しよう ① に 赤井 蟻琥 より
Proudly powered by WordPress