S660 【アライメント再設定の結果】

昨日は夕方からアライメントをやり直した従兄弟Y君のS660(通称 ガチャピン)に再試乗させて頂きました

sketch-1590883036333

新しいアライメントの指示数値は
フロント トゥ0°00′
フロントキャンバー 0°30′
リアトゥ 0°15′
リアキャンバー1°30′
フロントの支配力を弱めてリアを強めました。

出てきたアライメント値は
sketch-1590893195382
フロントキャンバーが0°05′多い事以外はほぼ指示通り
限界までキャンバー起こしたって事なので
設定車高に疑問が残る
今度 車高計測してみよう(笑)

箱根湯本の駅から晩御飯食べる「たつみ苑」まで助手席で見ていると
運転しなくても感じるリアの安定感
コレは良さそう♪

箱根の湖畔で唯一の夜間営業のお店「たつみ苑」で焼き肉定食を楽しみ
sketch-1590883094521

DSC_7332
お腹いっぱい

ドライブプランは箱根~伊豆スカイライン(亀石峠)~仙石原~箱根湯本って感じであとは適当に、、、

たつみ苑(箱根)~伊豆スカイライン(亀石峠)間を運転させて貰うと

助手席で受けたイメージそのまま
リアの安定感が出て「信じられる車」になりました!
前回のアライメントで感じてた
ステアリング入力でリアが振られて車の進みたい方向が薄いナヨナヨした「意志薄弱車」から
アライメント変更で
リアタイヤがどっちに進みたいかを明確に伝えてくる「意志を主張する車」に変貌

直線でもリアタイヤが真っ直ぐ車を蹴り出す力が強いので直進性も改善
これなら余計な修正操作も少なくなるからドライバーも疲労しないし高速域でも「バチっ」と安定
真っ直ぐ走る&止まるはOK

旋回フィーリングもリアトゥ&キャンバースラスト(ラジアルだとドレッド剛性が高くサイドウォール剛性が低いから効果は薄い)が効いて
リアタイヤの横力の立ち上がりが良くなって
ステアリング入力に対する車体反応が早くなり
動きが読みやすい

トゥ&キャンバーを付ける事で直進状態でも左右両輪から車両中心軸方向に横力を発生させているので
ステアリング入力と同時に車体が反応を返すから動きの予測がしやすくなります。
(直線でもあらかじめ僅かにタイヤをヨレさせておくイメージ)
コレでナヨナヨした「意志薄弱」は解決

ちなみに第一世代の4WSが不評だったのはこれと同じ事
逆相違転舵でリアの反応が薄くて車の向きだけが変わっちゃうから不安定感が強い事です。
現行の第二世代4WSは高速域では相違転舵だけなので違和感が少なくなってます。

コレが従兄弟のY君が乗りにくく感じていた(ステアリングを切り過ぎちゃう&フラフラ感)一番の要因
ステアリング入力しても リアタイヤのサイドウォールが変形しきるまでの時間は車体が反応しないから曲がらなく感じる
自分で曲げる操作がまだ出来ないからリアタイヤに横力が掛けきれず車体反応の遅れに拍車が掛かり更にリアタイヤを感じ取れない

車体が反応しないから「曲がらなきゃ」とステアリングを切り込み
遅れて発生したリアタイヤの横力で旋回が始まるけど
ステアリングを切りすぎているからイン寄りになって息苦しい状況になる
時間にすれば1~2秒の操作だけど
自信を持って操れるか否かの大切なフィーリング

簡単言えば
ラーメン屋にラーメン一杯出前注目して
出前遅れたお詫びにラーメン二杯届いて
「喰いきれねぇーよ バカ野郎」
って事だね(笑)

ステアリング最大舵角からパワーを当てて加速しながら旋回終了までは
トゥ&キャンバーの効果で同じスリップアングルでもアウトへ膨らむ偏流(ドリフトアウト)角が少なくなるからより高い速度で定常旋回&より強い加速旋回が可能
その代わり速度を乗せてしっかり曲げないと車が外側を向いて旋回するアンダーっぽい乗り味
成功と失敗が分かりやすいですね~

ちなみにAE86が難しいのはリアのトゥ&キャンバーが助けてくれないから
シルビアでドリフト出来るけどAE86で回っちゃう要因です。

現状では車高に疑問は残るけど
この動きなら安心安全
これでマトモに練習できるし遊べる車になりました~

まぁ、、、
これは元の姿に戻しただけで 僕の成果じゃない
HKS開発さんの「良い仕事」です
そこらの車高調整式サスペンションKitでアライメント基準値なんて出してこないからねぇ
指定車高&指定アライメントの「基礎セッティングデータ付き」ですからこのサスペンションkitはお買い得です♪

最後に従兄弟のY君へ、、、
「いかに車を回して(自転)から曲げる(公転)」作業はドライバーが楽しむ領分です。
良い感じに仕上がってるから楽しんでね~

これからサーキットに持ち込んで走ると思うけど
「自己ベストタイム」には何の価値も無いよ
ベストタイムなんて気性条件や車の状況で変化しちゃうからね

「ぐるぐる回ってたまたまポンって速い」って事は
車の性能のはるか内側で走っている事を表していて
上手いドライバーほどラップタイムを揃えてきます
つまり「平均車速を高く保てる」って証明
レースでのベストタイムに価値があるのは同じ条件で競争して一番速いから偉いんだよ

同じ車を昨日二人で乗って平均車速が違うのは
車への理解度と速度感覚の違いです。

S660 車高の見直しも含めてまだまだ伸び代あるぞー♪

ブログランキングに参加しています、記事を気に入っていただけましたら
↓クリックしていただけると嬉しく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

全般ランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です